どうも、i-smartに住んでるとアイスがメチャ食べたくなるクマノジョーです🐻
絶妙にヌクヌクのi-smart・・・
アイスが美味いんです!!マジで!!😆
さて、本題です
一条工務店のi-smartで建てる際に
標準装備として付いてくるホスクリーンx3本👍🏼
メーカーサイト
コレ・・・謎に3本標準ですが😅
以前にも書いた通り、我が家は室内干しをメインにしている為いたるところにコレが付いてます😂
って事で、どこについてて実際に使い勝手はどうかって事を今回は書いてみたいと思います
ではまず、一番メインで使用している箇所から👍🏼
吹抜けです
吹抜けになっている部分の2階の廊下から洗濯物を引っ掛ける仕様にしてます
廊下を歩く際に、邪魔にならない様にちょっとだけ吹抜け側に設置してあります
また、ちょっと乗り出して洗濯物を掛ける事になるので、この2本だけロングタイプにしております👍🏼
ここが我が家のメイン干し場になっている訳ですが
干し場・渇き具合共に素晴らしく使いやすいです🤤
雨を気にする必要も無いし😙
普段の生活の邪魔にもならないし😙
洗濯物渇きも良く生乾き臭もしないし😆
なんで、こんなに臭く無いんだろうか・・・・
ロスガード?床暖?気密性?
・・・多分ロスガードかな?
と、不思議がりながらかなり重宝しております😂
ただ、この状態で来客があった場合
素晴らしく見苦しい状態となってしまうので😅
来客時専用、洗濯物の移動先が必要になります
・・・って事でコチラ😁
2階の廊下に面した部屋に2本ずつ・・・
コレ・・・
各部屋毎に竿を通すこともできますが
ホスクリーンの棒は、3連扉のタレ壁より下に来てくれるので、結構好きな位置に物干し竿を通す事が出来ます👍🏼
メイン洗濯物の移動先として設置してますが、いろんな使い方が出来そうかなと思ってここに設置してます😙
ただ、今は家が片付いていないので来客が無いって事もあって全然使っていないのが現状です😅
んで次
洗面所・脱衣所をまたいで2本設置
これも、タレ壁よりもホスクリーンの方が下にくるので竿を通す事ができます
ただ、この竿を通したままにすると脱衣所が全開になってしまいます😂
・・・・が、ここで使用する竿は洗濯機から出した洗濯物を仮置きするだけなのでホスクリーンに通しっぱなしにはしておりません
毎回、竿を設置→使用→収納を繰り返してます😅
それ、ちょっと面倒じゃない?って思うかもしれませんが、竿自体はお風呂場にあるので設置も撤去も収納もそれほど面倒ではありません
って事で我が家の洗濯物の流れは・・・
洗濯完了
↓
洗面・脱衣所に竿を設置
↓
洗濯機から直接衣類を出してハンガーに掛ける
(設置した竿に仮置き)
↓
一気にまとめて吹抜けへ移動
↓
洗面・脱衣所に設置した竿を収納(お風呂場へ)
・・・・とこんな感じです
まぁ、これから違う流れになるかもですが
今はこんな感じです😁
あと、物干しとして今後使うかも微妙ですが
こんなところにもホスクリーン付いてます
今現状は干すどころか
全く別の使い方をしてまして
お飾りと鯉のぼりがぶら下がってます😂
・・・フフフ🤤
メチャ丁度いい高さですコレ🤤
本来の使い方では無いですが、なかなか良いです
天井から何かを吊れる設備って
結構後付けとか面倒だと思うので
何となくでもホスクリーンは追加しておいて良かったなと今は感じてます😁
棒はいつでも外せるし、根本の金具もそんなに主張しないですしね
って事で、我が家のホスクリーンの本数・・・🤔
ロング2本
普通の8本
標準からの追加とすると
ロング2本
普通の5本
追加した事になりますが、どれも邪魔にはなってません😙
クマノジョー的には少なくて失敗はあっても、多くて失敗は無いと思うのでこれからご検討の場合は沢山付けるのをオススメします😂
・・・んな事オメェに言われたかねぇわ!!って?
ごもっともでございますっ!!😂