どうも、昔は何の躊躇もなく食べてたなぁのクマノジョーです🐻
何喰ってたかって?😁
あれあれ・・・
あれやて・・・
イナゴの佃煮やて🦗
今も別に食べれなくは無いけど、ちょっとヒィ~~って言いながら食べ・・・
いや、食べれんかも・・・😂
※一応書いておこう・・・イナゴの佃煮批判じゃないですヨ
さて、本題です
前回、やっぱそうじゃない感のグランセゾンについて適当にパチパチタイピングしておりましたが
性能フェチのクマノジョーが一体何に疑問を持ってるのかちょっとだけ詳しく書いてみようとと思った次第でございます😁
実際に何にどう疑問に思ってるのかは、やっぱ性能って話になるのですが😅
グランセゾンの性能が、アイスマートより極端に悪くなって
とにかくオシャレ感に特化してしまった🤔
・・・・って訳じゃ無いので、そこはお間違いの無いようご注意下さい😁
とは言え、アイスマートと比べると性能は低いグランセゾン🏡
低いけど、それは性能を下げた訳では無く・・・
今までのセゾンシリーズの性能のまま・・・・
ってだけの話で😁
セゾンを、よりクールにスタイリッシュにオシャーに変貌させたのがグランセゾン👍🏼
・・・・まぁ、名前がセゾンなんだから当然セゾンの進化型として見るのが当然だけど
外観やらの雰囲気をアイスマートに近づけてしまったせいか
アイスマートユーザーとしては、欲しかったのはソレじゃない感があったのは確かです😅
性能重視のクマノジョーからすると🐻
グランセゾンだからじゃないけど、セゾンにまったく興味が沸いてませんでして
一条工務店といえば超高気密・超高断熱・全館床暖で快適&超エコハウス
という考えのクマノジョーには🐻
例え、セゾンシリーズも他のメーカーの性能よりもイイと分かっていても
セゾンよりも性能のイイ、アイシリーズがあればセゾンには目もくれずアイシリーズに飛びついたという状況で😁
グランセゾンにというか、セゾン自体に性能(主にランニングコスト面)が特段すんげぇ家では無いのかな?
・・・と思ってました😅
標準装備という考えで話をしますが、そもそもアイスマートとグランセゾン
天井高が違いますよね
アイスマート → 1階:2400mm
2階:2400mm
グランセゾン → 1階:2600mm
2階:2500mm
天井高が高いグランセゾンは当然アイスマートより室内の空間が大きい訳で、その大きい空間を暖めたり冷やしたりするのにもパワーが必要になる・・・・🤔
なのに、気密性・断熱性はアイスマートより低い・・・・
って事は?
冷暖房にかかる費用がかさむ上に
快適にした空間を維持するパワーが弱い・・・・
結果、年間通して掛かるランニングコストに大きく差が出る
という実に単純な考えの元、アイスマートを選んでおります😅
先ほどの考えから、逆にアイスマートの事を考えると
空間が小さい = 冷暖房が良く効く(効きも早い)
住宅性能が高い = 快適空間をガッツリ維持できる
結果、ランニングコストが超抑えられる👍🏼
ここで、ちゃんとしたブロガーさんなら年間通してのランニングコストの差をグラフや計算式を使って差が見やすく作るんでしょうが
クマノジョーは面倒くさいのでやりません😂
が、リクエストがあれば頑張るかも知れません😂
まぁ、とにかく一条工務店で建てるとなれば性能性能とひたすらに追い求めたいと思っていた
ってかいる、クマノジョーとしてはグランセゾンに対して何かちょっとなぁ・・・
と感じてしまったのでした😅
仮にアイスマートに
グランセゾンの内装装備が選択可
グランセゾンと同じ天井高
天井高を上げた分、気密・断熱をさらに強化
坪単アイスマートより4万アップ
・・・とかだったら、坪単上がっても迷わず上記に書いた仕様でクマノジョーなら建ててると思いますが😂
もともとセゾンに興味を持っていなかったクマノジョーとしては、アイスマートの外観に内装がオシャーになったグランセゾンに対して進化しても興味を持てなかった
・・・というだけの話です😅
でも、クマノジョーの考えではセゾンを建てる方って
あのセゾンっぷりが好きなんじゃないかなぁ?🤔
セゾンがアイスマートっぽくなっちゃったら逆に選ばなくなっちゃうんじゃないかなぁ?🤔
なんて思ってますが、どうですか?セゾンユーザー様😁
おっ・・・今回は結構長い記事になったな・・・
何か説明しきれてない感があるけど、今日はここまでにしておきます😂