どうも、靴の紐は結構きつめに縛るクマノジョーです
足と一体っ!!
それが最高の履き心地だぜっ!!
・・・・と思ってきつめに縛ります
BOAタイプなんて、何回もキリキリ・・・
まずはキリキリ・・・ちょっと歩いてからもう一回キリキリ
さらに歩いてもう一回キリキリ
もう、ギッチギチでございますがそれが好きです
さて、本題です
以前より話題のグランセゾン
クマノジョーにはジュルリと涎がでる、超好物が一条工務店より販売された訳ですが
出たての時の情報の少なさから、我慢できずに現地に見に行ってしまいました
・・・そして感想も書きました
アイスマートとグランセゾンの違い・・・
そして最近、ついに公式HPにグランセゾンの情報がでてきたので覗いておりましたが
やっぱサイトの写真だけではイマイチ豪華さが伝わらんな・・・
と感じたクマノジョー
アイスマートに住んでいるからこそだとは思うけど、グランセゾンの豪華さオシャレさは正直言うとスッゴイ差を感じます
マジ、超オシャーだなグランセゾン
マジ、超解放感あるなグランセゾン
マジ、細かい所で便利になってんなグランセゾン
マジ、卍だなグランセゾン
・・・と感じます
でも・・・・
でもですよ・・・・
グランセゾンのオシャー感を現地で見て体感してもやっぱり感じる違和感・・・
カッコイイ・・・
オシャー・・・・
解放感も素晴らしい・・・
・・・でも、引っかかる
一条工務店じゃない感
違うでしょぉ・・・
一条工務店ってさぁ・・・
もっと、こう・・・ホラ・・・・
もうさ、頭悪いんじゃねぇの?ってくらいにさ
性能を追求しようぜっ!!
・・・・って思っちゃうんですよねぇ
もうさ、オシャレ感はきっぱり諦めて
バッカみたいに性能性能って追い求めて欲しいっ!!
もう、だれに聞いても
超性能なエコハウス = 一条工務店
・・・を不動にする為の企業努力に励んで欲しい
と思ってしまうクマノジョー・・・
もうさ、他のハウスメーカーの営業さんにさ
「一条さんと同等の性能がウチにもありますよ」
なんて、セリフを言わせないくらい
圧倒的な性能の追求と周知
そこに力を入れて欲しいと思うクマノジョーは、まぁ相当な一条バカというか
性能オタクなんだろうなと自覚があります
もう、最近の耐水試験とかさ・・・もうね・・・
ジュルリだよね、マジで
あれ見てると、いつか住宅は船みたいに浮くんじゃねぇか?と思うよね
基礎と住宅を固定するんじゃなくて、基礎を碇替わりにして家自体は浮かせちゃう・・・
みたいな
なんなら、我が社の家は宇宙空間でも生活できるほどの気密性があります
・・・とか
我が社の家は、単機で大気圏に突入する事が出来る外装になってます
・・・・みたいなね
まぁ、アホみたいな例えはほっといて
クマノジョーのこの感覚・・・・
一条工務店がイイなと思った人からすれば
そんなに異常な考えでは無く無くない?
無くの数あってるか?コレ・・・・
無く無く無くない?か?
無く無く無く無くない?
まぁいいや、一条工務店がイイなって思うのは
ほとんどの場合、超性能とかオール床暖・・・
なのに、性能を下げてオシャレ感を出す・・・
・・・
・・・・
・・・・・う~ん、やっぱ引っかかるよねぇ
って話です
そんなオシャーなグランセゾンを出すよりも
さらぽか 選択可
ロスガード・うるけあ 選択可
太陽光パネル 他社選択可
免振構造 設置可
耐水構造 設置可
※免振と耐水は物理的に無理かな?
一条ルール 大幅改正(垂れ壁廃止等※耐震性能確保の上)
準防火地域でも装備制限無し対策
・・・みたいな、一条工務店のウリを全部ぶっこめる様な
ネオ・アイスマート
的なものを作ってくれる方が、クマノジョーには魅力的・・・・
アイスマートに住んでいるとつくづく思う・・・
一条工務店に求めるのはデザインでは無く性能だ・・・
とね
だから、やっぱり今の段階でも
グランセゾンとアイスマート
建てるならどっち?・・・なら
アイスマートですね
と回答しちゃいます
さらに・・・
では、アイスマート以外で建てるなら?
と聞かれたら
ズバリっ!!どこでもイイ
という回答にもなります
やはり一条工務店を選ぶ理由は、性能にあると思うので
他のメーカーさんの家にいろんな性能差があるものの
性能がイイ家を探してるなら、一条工務店以外は無いでしょと言わざを得ないかなとクマノジョーは思います
これから、まだハウスメーカーを選べる皆様・・・
ジックリしっかり考えてメーカーを選びましょう
ただ、クマノジョーのブログをジックリ見ると
たぶん、一条スパイラルに陥りますのでご注意を
やっぱり、そうじゃない感のグランセゾン