どうも、わりかし左手も使えるクマノジョーです🐻
基本は右利き・・・
でも、左もまぁまぁです・・・形だけ😂
さて、本題です
今回はちょっと短くなる予感・・・・
アイスマートやアイキューブ・・・🏡
結構な確率でハイドロテクトタイルを採用されてる方が多いと思います
クマノジョーはもれなく採用している訳ですが
タイルを採用する際に思いませんでした?
・・・・コレ、壁に何か取付ってできんの?🤔
・・・・と
クマノジョーは思ってました😁
というのも、クマノジョーの予定では
掃き出しサッシの周りにウッドデッキを設置して日除けのシェードを屋根の様に張る
という作戦でしたので
壁に何をどうやってつける事が出来るのかが
結構気になっておりました😁
・・・・という事で、結構前の話になりますが
外壁の仕上げに来ていた職人さんに確認をしてみたところ
外壁がタイルと言えど、外壁には割と何でも取付できそうだな・・・
って感じでしたので、今回は壁に何かを付けたい場合はどうすんだ
って事を書いてみます😁
まず、基本的な事ですが
外壁の構造から・・・
外壁の構造自体はこんな感じです
室内側からはプラスターボードの上にクロスが張った状態が見えて・・・ニャァ~
※100均で売ってた猫シートですw
外側からはタイルと黒いサイディングボードが見えています
・・・・で、今回はこの外側の外壁に何かを固定したい場合って話なのですが
基本的に全体を覆っているサイディングボード・・・
ビスが利きません
適当にタイルの隙間の壁にネジを突っ込むと、ボソボソと砕けて穴が開くだけでネジも利かずにズボォっと抜けちゃいます・・・😅
イメージとしては、超絶分厚い厚紙
・・・って感じです🙄
じゃぁ、ネジを打ち込みたい時はどうすんの?
って話ですが
ココにぶっこみましょう👍🏼
赤い枠の部分・・・・
間違っても赤い扉には打込まないでね
この赤枠の部分・・・
なぜここなのかと言うと、この壁の裏側には2x6構造の柱がいらっしゃるからです👍🏼
どの柱の事を言ってるか?・・・・
コイツ・・・
この青〇で囲っている構造体の柱です
この柱・・・
基本的には、ほぼ455mmピッチで全ての壁の中に通ってます👍🏼
柱自体は外壁だけにあらず、内部の壁にもほぼ全て同じピッチで柱が通ってます
試しに、室内の壁を横に動きながら少しずつコンコンしてみて下さい
柱がある部分だけ少し反響音が違うと思います😁
柱が無い部分→ゴンッゴンッ🎶
柱がある部分→コッ コッ🎶
みたいに若干音が違います
なので、室内に関しては打診をすれば結構正確な内部柱の位置を確認する事ができます
・・・・が、外部の場合
同じように打診をしてみたくても、タイルが張ってあるので打診する事ができません
・・・・じゃ、どーすっぺ
って事になりますが、壁をよぉ~~く見て見て下さい😁
よぉ~く見ると、タイルの目地の隙間にボードを固定するネジが確認できると思います
・・・
・・・・
コレッ!!
これの裏側っ!!
柱様がいらっしゃいますよぉ~
ウェ~~~イ🤤
柱ウェ~~~イ🤤
この柱がいる部分であれば、基本的には何かを固定する事ができますのでやってみて下さい😁
ただし、100%どこでもぶっ刺さる訳ではありません・・・
写真で見ると分かる様に、断熱材の固定と空気層を設けるために柱の部分には木板がビスで固定してあります
もの凄い低い確率ですが、外からネジを突っ込んでいったら内部のネジに当たって入らなかった・・・
なんて事もありえますので、その時は自身の不運を呪ってください😂
ちなみにクマノジョー・・・🐻
これだけエアコンスリーブを取付したら
2回、内部のネジにヒットいたしました・・・・😫
ちくしょうっ!!😫
あと、補足ですが
外部に打ち込むネジは錆防止の為、必ずステンレスを使用してください👍🏼
まぁえぇだろ・・・と適当なネジを使うと
後でひどい目にあいますよ・・・・😂
あぁ、そうそう
ネジから水入らんの?
については、柱に直刺しなら問題ないらしいですよ😅
・・・実験とかはしてないですけどね
あくまで、らしい・・・・です
どうしても気になるならシーリング材を塗り込んでおきましょう👍🏼
あっ、そういえばね
壁に空いてるエアコンの配管通す穴ん中・・・
こうやって断熱されてたよ😁
穴の径にピッタリのヤツが入ってました😁
こうしてみると、やっぱ壁分厚いねアイスマート🏡
と、いろいろ壁について書いてみましたが参考になったかな・・・
ちなみに途中にでてくる柱の図面は、引渡し後にデータで貰えるよぉ~👍🏼
アイスマートの外壁に何かを固定したい場合