どうも、印鑑はチタン製のクマノジョーです🐻
チタン印・・・最高です😆
ハイテク好きのクマノジョーには最高です😆
重みが合って、印鑑感を感じられます😂
・・・・印鑑感ってなんだ🤔
さて本題です
一条工務店のi-smartⅡで建てた我が家には
排水管を一部ですが、外部に配置しております😯
いろんな条件がそろったから外部に出したのですが
外部配管になった一番の要因は
1階と2階のトイレの位置もそうですが
The 間取りの影響・・・・です😂
一般に、2階からの排水管を通すためには
間取りの一部にPS(パイプスペース)と呼ばれる空間を作り
その空間の中に通すことになります
しかしながら、我が家はPSを設ける余裕が無かったので
外部配管となりました😅
ちなみに、よくあるPSの確保の方法に
トイレを置く位置を少し前に出して、その後ろの
空いたスペースを利用する
・・・・といった方法があります
ってか、打合せの時はそんな図面になってました😅
出っ張った部分を使って何か置けますよ・・・🗣
みたいな事も言われましたが、そもそも
何か置きたかったらサッシのくぼみに置けるし
可能であれば、トイレを一番奥に置きたかったので
相談したところ、外部配管となった訳です😁
って事で、外部に配管をした場合は
どんな感じになんの?・・・・を
ご紹介です😁
まず、配管される前の状態🏡
綺麗にタイルが避けて張ってあります😁
・・・んで
配管が付いた状態がコレ✨
ズドーーーンッ😳
結構デカイです😳
黒タイル部分につけているので
黒いアルミ製のカバーがしてあります😁
・・・・が、この色
遠目に見ると黒いのですが
近くで見ると、若干ブラウン系の色合いです😅
・・・・ちゃんと真っ黒のアルミ製品あるはずなんだけどなぁ
とは思いましたが、特に違和感はないのでOKです👍🏼
・・・というより、アルミ製でよかった😅
塩ビ丸出しだったらどうしようって思ってたので・・・😰
ちなみに、下の部分はどうなってるかというと
こうです・・・・
チラッ・・・🤤
チラチラッ・・・・🤤
・・・と塩ビ管が見えてますが
多分外構やったら埋まるでしょ😂
ってな感じです
この外部配管
外部にしたおかげで、2階のトイレは・・・
バシッ!!と一番奥にトイレが設置されてます😆
他のタイル色の場合にどんな色のカバーが付くのか
分かりませんが、ちゃんとタイルの色に合わせて付けてくれる・・・
・・・・はずです😂
付いてる感じは、特にダセェとかはクマノジョーは🐻
思いませんでしたが、好みの問題なので
状況に応じてご検討くださいまし😁
ちなみに、雨用の竪樋は普通に塩ビ管がつきますよ
こんな感じでね
こちらもタイルの色に合わせて設置はしてくれるので
変に目だったりしてませんでした😆
いよいよ引渡間近となってまいりました・・・・😆
引渡し後の事もどんどん書いていこうと思ってますので
暇だったら見て見て下さい😅