どうも、車が砂利を走行する音がちょっと好きなクマノジョーです
砂っぽい砂利よりは大アサリ位のサイズの石ばっかりの所を走行している音が好きです
ズゴゴゴゴゴゴゴって感じが・・・
さて、本題です
フラット35のについては過去にちょっと書いてました
一条工務店のi-flatというか・・・
まもなくi-flatの実行・・・・たぶん
なんか、最近書いてたような気がするけど
まだアメブロの時代に書いてたのね・・・
まぁ、それはいいとして
フラット35の金利ですが・・・
以前も書いた通り、フラット35でローンを組んだ場合は引渡し後にローン実行を行った時の金利が適応されます
一条工務店の場合、上棟の遅れのおかげで引渡しまではけっこうな月日が経ちます
本審査を申し込んでから凡そ1年くらい後の金利になるんじゃないでしょうか
・・・で、以前も書きましたがクマノジョー
本審査申し込みを行ったのは平成30年の1月頃
そして、フラット実行は平成31年の3月・・・
金利は・・・
※フラット35のサイトより引用
ウワハハハハハッ!!
見よっ!!
ここ最近では一番安っすい金利だぞっ!!
フハハハハハハハハァ~
申し込みの時より1%近く下がってるぞっ!!
オヒョヒョヒョヒョヒョヒョォ
んんっ・・・・・スミマセン取り乱して
まぁとにかくクマノジョーは恐ろしく幸運でした
ここ最近では一番低い金利でフラットを実行する事ができました
ぶっちゃけ、これは家の性能とかよりも嬉しい事でローンとして支払う総額が大幅に削減できました
・・・運だけで
フラットの金利は10年物の日本国債と連動して動くとされていますが
何が要因で変動していくのかはクマノジョーはよく分かってません・・・
連動してるって事をしってるだけです・・・
そして、なんかよく分からんけど下がってくれました
・・・と、超強運で低い金利で組めたクマノジョーだった訳ですが
これからローンを組んでいこうと思っていらっしゃる方はフラットに関しては完全に運次第だってことを覚えておいてください
変動か固定かって話をしたらキリが無いので
それぞれ合ったローンが見つけられる様イロイロ相談してみて下さい
どうでもいいですが、クマノジョーの今後の予想は
今後金利は上がると思ってます
当たれっ!!2ぶんの1予想
もし上がってったら
ほらね・・・・って記事書いてやろう
フラット35・・・使える金利は今じゃない