どうも、ボルダリングやるならまずは痩せないと・・・のクマノジョーです
やってみて思いました・・・
これは、まずは自分の体重を減らさないと登れないな・・・と
腕や足で自分の体重を支えるのが大変なんです
さて、本題です
i-smartの気密・断熱・・・・
すんげぇイイよ・・・ってのはご存知の通り
実際イイですよ、やっぱ
メチャ快適ですよ、一条の家・・・
って事で、今現状がどんな感じかを今回は書いてみようと思います
快適例①・・・床暖電源ついて無くても温かい
最近すっかりあったかくなってきましたね
でも、昼夜の寒暖差ってまだ結構ある現状
家の中は常時快適温度です
大体22℃前後をキープしています
って事で、当然クマノジョーはTシャツ・ステテコスタイルで生活をしております
そして、アイスがスゲェ美味く感じます
こたつに入ってアイス食う感覚?
って事で、アイスがめちゃ食いたくなって
夜の10時頃に
「ちょっとアイス買ってくるわぁ」
って買いにいったら完全におかしな人になりました・・・・
外、メチャ寒いのにTシャツ・ステテコで来店・・・
しかもアイスコーナーを震えながら物色という変人クマノジョー
外メッチャ寒かったわぁ~とか言いながら
結局あたたかい家の中でアイスをモリモリ食べました
i-smartの家の中は床暖切っててもロスガードのおかげで完全に別の世界をキープです
快適例②・・・子供が全裸でもほっとける
チビ熊はまだ2歳程・・・・
お風呂から出たら、自由気ままに逃げ出します
・・・が、どこに逃げても慌てなくて済みます
家中がほどよく暖かいので、全裸で走り回っても
風邪ひくんじゃねぇか?って心配になりません
好きなように走り回らせて
好きなタイミングでピットイン
すごくのんびりお着換えさせれます
これは、親としても精神的に凄く楽に感じて
この家にして良かったなとつくづく思うポイントです
快適例③・・・毛布が消える(予定)
ブロガーさんの記事をみて、冬でもTシャツ短パンだぜっ・・・って記事をよくみましたが
これは本当です
暑がりのクマノジョーには完全に当てはまっております
って事で、寝る時も毛布が必要ありませんし
何だったらタオルケットだけでええんちゃうか?
・・・と思うほどです
ただ、季節の変わり目の床暖を切り始めた頃は深夜帯に若干冷える場合があるので、一応薄めの掛布団は使ってました
・・・が、それでもTシャツ短パンです
今後は毛布と合わせて、モコモコした部屋着とかも捨てちゃおうかなぁ・・・なんて思ってます
一条の家で寝冷えってすんの?
・・・多分しねんじゃね? です
快適例④・・・息子よ、好きに寝ろっ
③と似たような内容ですが
とにかくいつでも丁度いい温かさの家・・・
子供って、寝てる時は無限に動き
そして、掛けてる布団なんて一瞬で蹴り飛ばしませんか?
今までなら、深夜にときどき起きて掛けては蹴り飛ばされと繰り返してましたが
今はほったらかしです
部屋が暖かいから、ほったらかしです
おかげで深夜に起きる事も無く、クマノジョーも熟睡しちょります
快適例じゃない例・・・人の熱をやたら感じる
ようやくタイトルの事になります
一条のお家って、年中ヌクいってか丁度いい温度な訳ですが
寒い時期でも家の中で何か作業をすると、あっという間に汗だくになります
引っ越し作業・掃除・造作
何をやっててもメチャ汗かきます
と合わせて、体温も上昇します
その人の体温が家の温度を変えることがあります
作業中とかでは無いですが、一番顕著に人の体温暖房を感じる瞬間・・・
それは、子供と嫁様が寝ている部屋に入った時
部屋の中で二人が寝ていて、後からその部屋に入っていくと
モワッ!!っと熱量を感じます
うわっ! 暑っつ!この部屋・・ってなります
今までの家では全く感じられなかった事ですが
人の熱が部屋を暖める程熱効率がイイ家って事なんでしょうね
・・・たぶん
おまけ例・・・風呂から出ても吹き上げいらず
いや・・・拭かなきゃダメですよ?
ダメなんだけど、風呂から出た時にちょっと子供の相手をしていると
体についてた水滴が超気化していって
気が付くと拭くところは頭だけじゃねぇか?
・・・と思うほど、スゴイ勢いで肌の水滴が消えていきます
部屋の乾燥なのか、温度なのかは分かりませんが
とにかく良く乾きます・・・・体が
ただ、今の所乾燥肌に悩まされるという事はないので問題になる程の乾燥では無いと思いますが今後どうなるかは分かりません
いつか報告するようにします
・・・と、とにかく快適さと面白さがあって
今、毎日家に帰るのが楽しみだし快適で気持ちイイです
残念ながら、他の家に住んで試す事が出来ないので比較はできませんが今の家の満足度はものすごく高いのは間違いないです
何より、子育てがすごく楽になったのは大きくて安心できます
この記事を読んでる人が、すでに一条してるのかどうかは分かりませんが子供の事を思うなら
一条工務店・・・・
アリだと思います
・・・また、営業みたいになってまったな
i-smartは人だって暖房になる・・・