どうも、ゴルフコンペで優勝して困ってるクマノジョーです
スコアはたいした事ありません・・・
ハンデノリノリで優勝しました・・・
優勝自体はイイのですが
クマノジョーが参加しているコンペ・・・
次の主催は優勝者
って決まりがあるので困ってます
2回に1回くらいのペースで出ればいいかなぁ、なんて思ってたら優勝してしまったので
次回も出席決定です・・・
しゃぁないので、幹事という特権をフルに駆使させていただこうと思ってますが
さて、本題です
一条工務店のアイスマート・・・
性能に全く文句はありません
・・・が、コレだけはどうしても気になっているので今回書いてしまおうと思います
それがコレ
えっ?どれ?
情報ボックス?
残ってる養生材?
分からんけど、クロスにキズでもある?
・・・・違いますよっ!!
棚ですよ棚っ!!
これは、初めて一条工務店にお邪魔した時からずぅ~~~っと思っていたのですが
漏れなく我が家も展示場と同じ作りになっております
・・・何が気に入らないの?
ちゃんと棚してるじゃん
どっちかに歪んでついてるとか?
・・・・・じゃなくてっ!!
ちょ、これ見てっ!!
ウォークインクローゼット内の3面棚
えっ・・・・棚やん
って思う人もいるかも知れない・・・・が
・・・クマノジョーも嫁様も
この棚についてはずぅ~~~~~っとモヤモヤしたまま、あえて言葉に出さないでいました
そして、先日・・・・嫁様がボソッっと
「あの棚、ダサくない?」
「使い勝手悪くない?」
・・・
・・・・
・・・・・ついに出てしまいました
あの棚、ダサくない?が
ついに・・・ついに出てしまったのです
しかも、使い勝手悪くない?のオマケ付きで・・・
クマノジョー・・・・
大きく頷き
「間違いないっ!!」
・・・・と、何の否定もございません
ずぅ~~~~っとダセぇって思ってたからね
ちなみに、我が家が思うこの棚のダサポイントは
・棚 On The 棚
・固定具の色の合って無さ
・とりあえずつけとけバー
この3点になります
最も気になるのが、やはり棚オン棚
・・・・適当だなっ!!オイッ!!
と言わざる負えません
もうホント、一枚設置してその上にとりあえず乗っけとけ感がどうしても気になるのです
家は性能。一条工務店
もうちょっと・・・・
もうちょっとでいいから性能以外にも気を回してっ!!
頼むからっ!!
何枚かに分けたって全然イイから・・・
せめてフラットにしてください
あっ、一応一枚物だけだったらこうね・・・
いやっ!!だから・・・
留め具の色っ!!素材っ!!
もーちょい何とかならんかった!?
・・・・と思っているクマノジョー夫婦でした
ちなみに、下のバーは無条件に勝手に付いてきます
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・使わんとこには結構邪魔だよ
大丈夫・・・外すのはネジを取るだけでOKなので邪魔なら取っちゃいましょう
・・・という事で一条工務店の収納棚
あえて無しにして、DIYで作った方がカッコよくなるかも・・・・です
その時は壁補強を忘れずにね・・・
棚の自由度が圧倒的に増すよ
一条工務店にどうしても言いたい(クレームじゃないよ)