どうも、ライブには行ったことが無いクマノジョーです
一度もありません、ライブ
あの盛り上がりについていけるのか不安で行ったことがありません
いつか行くことがあるんだろうか・・・
さて本題です
i-smartⅡの引渡しを受けてから数日・・・
すでにルンルンで、今までとの違いに
テンションがおかしくなっております
って事で、今回は何が変わったのか
ちょとまとめて見たくて書いてます・・・
タイトルに進化ダッ!!とか書いてますが
クマノジョーの環境の変化だけの話ですので
あんま見ても面白く無いです・・・
この時点で、どうでもええわって思ったら
他のブロガーの記事を読んだ方がイイ時間が過ごせますよ
・・・・・では
一応、今までを青文字で進化後を赤文字にします
①住宅の種類
メゾネットタイプのアパート
↓
新築戸建て(i-smartⅡ)
大手メーカーの中では最高レベルの性能だっ
数日しかいないのに、恐ろしい性能差に驚愕中ぅ
②建物の権利
賃貸
↓
持ち家
いわゆるオレん家ってヤツ
土地・建物共にクマノジョー名義
ホントの「オレん家来る?」です
③立地
愛知県
↓
愛知県
それほど住んでた場所に変化無し・・・
今は5分位で行き来できる
転出届は必要ない・・・
④交通(公共交通機関)
最寄り駅まで歩いて5分
↓
最寄り駅まで歩いて15分
歩いていくにはまぁまぁしんどい距離になってしまった
嫁様はまぁまぁ不満・・・
⑤交通(車)
特に可もなく不可も無く
↓
どっち方面にも行きやすい場所になった
これはクマノジョー的には最高っ
車での移動が超楽になったぞっ
⑥ご近所さん
特に付き合いは無し
↓
今後は程よくお付き合いしてこう
一条分譲地なのでi-paletteだらけ
性格はどうあれ、家に対する共感はあるかと思われる、良い人かどうかは今後発覚してく
⑦家の大きさ
延べ床55㎡位
↓
延床90㎡位
倍とまではいかないけどまぁまぁ大きくなった
自分好みの間取りサイズにしたので
きっと使いやすい・・・・はず
⑧間取り
1LDK
↓
3LDK
3は無理矢理3って事にする
1部屋を間仕切りで割ってるだけだから・・・
⑨水・電気・ガスとか
水:市水
電気:中部電力
ガス:プロパン
↓
水:市水
電気:中部電力
ガス:なし
ガス無しが超デカいっ!!
プロパン高過ぎやて、マジでっ!!
⑩庭(外構)
謎の1坪位の庭有り
↓
どうとでも出来る
草むしりや虫対策が面倒
それをいかにしない様に出来るかが味噌
⑪駐車場
1台+外部に1台
↓
3台(軽ならもう1台いけるか?)
家の目の前に全部停めれる
メチャ楽ちん
⑫太陽光発電
無し
↓
10.5kw搭載
もう、バッカみたいに晴れて
バッカみたいに発電してくれればいい
⑬気密・断熱
スッカスカ
↓
ギュウギュウ
書き方が分からん
両方行き来すると、性能差はパネェ
⑭設備
普通
↓
新型設備満載
キッチン・トイレ・風呂
全部新型(最新では無い)
⑮家賃
仮に今を1とする
↓
2近い・・・
大丈夫か?払えるか?
心配だけどFPは大丈夫だって言ってた
⑯子育て
狭くて遊び倒せない
↓
結構走り回れる
随分行動範囲が広がるはず・・・
その分怪我も増えるかもだけど
学べっ!!息子よっ!!
ちょっと話が違うけど、布団をはいで寝てしまっても問題ないってのはスゲェ楽
⑰家事
常に子供がウロチョロ
↓
ゲート設置でキッチンには入ってこれない
毎日キッチンに立つ嫁様にすると
コレがメチャありがたいそう・・・
常に警戒しながらの料理はストレスがパネェらしい
・・・・と、いろんなところで進化があります
色々変わった部分がありますが
クマノジョー的に一番環境変化で
期待しているのが
いかに楽できるか・・・・
・・・・です
小さい事ですが、今まではトイレに入る為に電気と換気扇のスイッチを入れて
用を足した後はまた電気を切って
ちょっとたったら換気扇を切って
といった具合に沢山の工程がありますが
この辺が全自動になって
扉開けたら勝手に電気と換気扇が起動して
用を足した後は扉を閉めるだけ・・・
勝手に電気も消えて、適度な時間換気扇が回ってから勝手に切れる・・・
ほんとちょっとの事だけど
メチャ楽になります
「ちょっとぉっ!!電気つけっぱなしだったよっ!!」
別に見つけたら切るだけじゃダメなの?叫ばなくてもいいやん
とかも無くなるし
ムダなストレスが夫婦共に無くなると思ってます
それとか・・・
家に入るのにもいちいち鍵を出さなくても
ボタンポチィッ!!でOKだし
お湯だって、わざわざメインパネルの電源ON
しなくても、お湯側にひねれば出て来るし
とにかく何かと楽ちんになるって訳ですわ
まだ、完全にi-smartをフル稼働してる訳ではありませんが、数日いるだけでも確実に良くなる感じがビンビンです
今後、細かく体験を書いてみますので暇だったら見て見てください
i-smartに住む・・・それは進化だっ!!