ちょっと訂正があったので、いったん引っ込めました・・・
再アップです
どうも、引渡しの事で頭がいっぱいでホワイトデーを忘れていたクマノジョーです
いやっ・・・・しょうがないでしょっ
あんなビックイベントあったら
忘れちゃうよ・・・・
・・・・・ごめんよ、嫁様
さて本題です
先日より、IKEAから届いた家具を組み立てをせっせと頑張っておりますが
一つ問題点が発生しております・・・・
それは何かと申しますと
暑い・・・・
家の中が暑っついのです
引渡しの時まで、床暖房を28度で設定して
恐らくですが3~4日放置されていた我が家
引渡しの時は家の中がほんわか温かく
やっぱ、床暖最高だぜっ!!
って思ってましたが
即入居・・・ではない我が家は
一旦床暖を切っておきました
・・・・・が
さすがの一条工務店
高気密・高断熱性能がパネェっす
床暖切ったって、ずっと暖かい・・・
家の中で作業すると、逆にメチャ暑いです
ロンT一枚・・・
いや、下は履いてますよ安心してください
ヘイッ!! ※順番逆か・・・まぁいいや
で作業してても、スゲェ汗がでます
ヤバイです正直・・・・
一体今後、床暖を何度に設定すればいいのか
検討も付きません・・・・
そして、前からファノーバの断熱性がぁ~
みたいな事を書いてましたが
玄関廻りだって全然寒くありません・・・・
分かっていた性能とは言え、改めて体感すると結構な衝撃です
そして、ファノーバの断熱性で全然問題ねぇなとも感じております
さらに言えばeエントリー最高であります
楽チンの極みであります
昨日も12時過ぎるまでせっせと組立作業を進めておりましたが、本気でアパートに帰りたくありませんでした・・・
はよベットとかもって来てそうそうに住み始めたいですわ、マジで・・・
・・・と家の性能差に驚愕させられながらもアパートに帰る為、家の電気をパチパチ切って
さぁ、帰ろかな・・・・と思ったら
忘れていたアイツがパッと点灯しましたので、一発パシャリ
※暗くなったら結構すぐに点灯します
フラッシュ炊いたら結構全体が明るくなっちゃった・・・
フラッシュ無しでパシャリ・・・
・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・ナンダコレッ!!
絶妙ッ!!
絶妙な明るさだがねコレッ!!
ちょっとコンセントも含めて多いかなぁ・・・
とかも思ったけど
コレは付けといて良かった
クマノジョーはクマノジョーにイイネしました・・・・
元々2階廊下の照明はセンサーも付けてたけど
夜は足元が点灯するだけで問題無し
むしろ明る過ぎないから丁度イイ
夜中にトイレに行ったって眩しくて覚醒したりしなくて済むぞっ!!
・・・・と暗い部屋で一人ニヤニヤしておりましたが、しばらくして帰りました
もっとつけときゃ良かったな足元灯
性能が良すぎる・・・どうしよう