どうも、電気を消し忘れてしょっちゅう嫁様に怒られているクマノジョーです
やたらと、やりっぱなしのつけっぱなしで
よく怒られてます・・・
全部自動だったらイイのにっ!!
さて、本題です
以前オプションがどうだったか?みたいな事を書いていて、網戸についても感想を書いてました
一応コレ
i-smartに半月住んで感じるオプションの効果
少し前までは、基本的に家の窓を閉めっぱなしでエアコンも起動することなくても丁度いい気温で過ごしやすかったです
・・・が
最近メチャ暑い日があったりで
家の中が少しだけモワッ・・・・
と暑く感じる時がありました
あぁ・・・・ちょっと暑いなぁ・・・
でも・・・エアコン付ける程じゃねぇなぁ・・
なんて思いながらちょっと窓を開けてみた所
スワァ~~~
スゥワァ~~~~~・・・と
なかなか気持ちいい空気が入ってきまして
室内の温度がメチャ心地いい感じになってくれました
今まで締め切っていても何の不自由も無かったのですが、全部の窓を開けて空気を入れ替えてみたら
スゲェ気持ちよかったのです
ロスガードで常に綺麗な空気になるように換気してるんでしょ?
じゃぁ、窓を開けて換気する必要なんてなくない?
しかも網戸のオプション代高いし・・・
・・・なんて思っていたクマノジョーですが
あっさり見事に考えが変わりました・・・・
網戸・・・・必須です
暑い日はエアコン
寒い日は床暖
それを超効率で稼働できるのがアイスマート
・・・・って思ってましたが
その中間期間
ちょっと暑い・・・・とか
ちょっと寒い・・・・とか
家の中より外の方が心地よい季節とか
そんな時は窓を開けて換気した方が心地いいし
電気代も使わないので節約にもなります
えっ?でも家の中の空気が汚れるじゃない?
・・・・まぁ、気にするな
どうせ窓を閉めてから2時間後には空気は入れ替わってるからよ
2時間くらいは外の空気吸おうぜ
・・・と最近思うようになったクマノジョーなのでした
今一条で打合せを進めている方で
このブログを読んでしまった方・・・・
オプションの網戸は絶対入れときましょう
網戸いらねぇんじゃねぇの?
って思ってたクマノジョーは
住み始めた結果、必須と感じてますよぉ~
アイスマートに網戸は絶対つけた方がイイ