どうも、発汗ならだれにも負けないクマノジョーです
・・・・ウソです
・・・が、汗はよくかくほうなのは間違いないです
さて、本題です
前回、一条と戦わないといかんのか?
・・・みたいな事を書いておりましたが
今現状の進展は・・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・なんもねぇッス
クマノジョーの対応をしてくれた、有能営業さんにも連絡をしておりますが
今の所は何の返答も無い状況です・・・
問題が問題なだけに、クマノジョー夫婦としては湯湯式事態でホッカホカですが
何?湯湯式て
・・・・知らんてそんなん
変換したら出てきたもんでそのまま使っとるだけだでよ
まぁ要は、由々しき事態なのではあるのです
とは言え、緊急事態では無いので、そんなに回答は急いでません
別に、お湯も出るし風呂も入れるからね
まぁ、今はアホみたいに売れまくってる一条工務店様なので
いろいろ忙しいんでしょぅ・・・きっと
なんて言ってられるのは緊急事態でないからだと思いますが
実際に問い合わせをしてみて感じましたが
文句を言った側の時間軸って、超早いのね・・・
問い合わせや質問をブツケテ感じる・・・
HAYっ!!ハヤク回答モッテコイYoっ!!
連絡してからモウ、何日タテルトオモテルYoッ!!
・・・・だぜベイベー
一般人にベイベーって真顔のドヤ顔で言われたら正直引くよね・・・
・・・クマノジョーは引きます
・・・とても
すんません、ベイベーの事はほっといて下さい
まぁとにかく、問い合わせをしてる側と受けてる側の恐るべき時間軸の差
【問い合わせ側=施主側】
漠然と問い合わせした回答が翌営業日にはかえってくると勝手に思ってる・・・
↓
しかし、何日たっても連絡がない(何日とか書いてるけど実際は2~3日)
土日挟むともっと長く感じる・・・
↓
オイッ!!ドーナッテンダYoッ!!
【受けてる側=一条工務店】
こんな問い合わせが来ました報告
↓
過去の打ち合わせ資料の確認やら本社データの確認
↓
実際に打合せした設計士とのヒアリング
↓
見積り等の整合性の確認
↓
施主に報告しよう・・・いや、もうこんな遅い時間だ
迷惑かもしれないから明日にしよう
・・・・とここまでが恐らく数日(4~5日営業日)
・・・があるんじゃないかと思われます
今現在、営業さんから連絡はありません・・・・
しかし、まるっきり放置って訳では多分ないだろう
いや、せめてそうであって欲しいクマノジョーなのですが
戦いになる可能性がある事案だけに、モヤモヤとしているのが現状です
それはそうと、今回のエコキュートの件・・・・
クマノジョーの意見はこんな感じ
①打合せ初期から、ずっとエコキュートの水圧はハイパワーにしたいと言っていた
②当然、オプション費用掛かってでもハイパワーを選択、悩んだのは容量のみ
③仕様プレゼンシートにはこう書いてある
④エコキュートのオプションはこの6択しか見たことが無い
⑤結果Sシリーズ=ハイパワーという考えになる
⑥見積書にもSシリーズと記載の為、そのまま納得
⑦見積書でエコキュートの見積もりが3400014000になっているのに気づく
※クマノジョーは見積りをエクセルで全部打ち直して管理
⑧営業さんに問い合わせ「エコキュートちょっと安くなってますけどいいんですか?」
⑨営業さん本部に確認「問題ありませんでした」
⑩見積もりのタイミングで安くなったのかもね・・・なんて思ってた
・・・そして現在
ハイパワーじゃないやんけっ!!
となっている状態です
前回の記事で、ハイパワー無しのSシリーズで14000円オプションが存在する事をコメントでいただき発覚したので、恐らくその設定になってしまっているんだと思いますが
よつばさん、moomさんホントありがとうございます
そもそも、そのハイパワー無しのSシリーズの存在すらクマノジョーは知らなかった訳ですが
この場合どうなるんでしょうね・・・・
一条工務店側がなんと言ってくるかはまだ分かりませんが
クマノジョー的には知らない(聞いたことも無い)仕様に勝手に変わってた・・・・
という印象がどうしても離れません
はてさて、これからどうなるやら・・・・
文句を言ってる側の時間軸は早い・・・