どうも、タイトルは検索ワードっぽくの、クマノジョーです
どやっ!?
タイトルみたいなワードで検索した事あるやろっ!?
・・・・ゴメンナサイ、クマノジョーが一番たくさん検索してます
ってことで本題です
第1回目の気密測定を逃したクマノジョーは
交渉の結果、晴れて2回目の気密測定をやってもらう事に
なっておりました
んで、先日立ち合いに行って来たので
一条工務店の気密性能(C値)の実力をご報告の回となります
では、気密測定までの流れ・・・
今回は10時からやりますよぉ~って話だったので
ちょっとだけ早めの9時45分頃に新居につきました
到着すると、監督さん・営業さん・大工さんが揃って
お出迎えしてくれて
監督さんと営業さんから1回目サラッとやっちゃって
メンゴメンゴ
的な話をされました
まぁ、クマノジョー的には2回目をやってくれたので
「まぁよい、許してやろうっ・・・・」
・・・・何て言ってませんが、大丈夫ですよぉっ
って笑顔でお返事
そこから、換気扇とかの穴を塞いでいくのかなぁと思ったら
クマノジョーが行った時点ですでに全部塞がれておりました・・・
話によると、9時頃から3人で必死で塞いでいたそうです
・・・で、始まる直前の状態がコチラ![]()

大きい拡声器が床に置いてあります・・・・
・・・・・に、見えました
こっ・・・・コレが噂の・・・・・・・気密測定器かっ!!
・・・とジロジロ見ていると、監督さんからマシーンの構造と
気密測定の装置の説明
それから、気密測定をする為の基準となる面積の確認とかを
説明してもらいました
・・・・正直、言ってることは分かるのですが
気持ちは逸るばかりで
はよスイッチ押してっ!!
ってずっと思ってました
監督さん
「では、押しますね」
クマ心の声
「ちょ・・・はよ押して」
ポチっ・・・・
拡声器の中にあるファンが回り始めます・・・・
ヴゥゥゥゥゥ~~~~~~~ン
クマノジョー
「・・・・・・・・・・・・・・・」ジ~~と拡声器横のマシンを見つめる
監督さん
「5分くらいかかるんで、中見てていただいていいですよ」
・・・あっ、動いていいんだ
勝手な想像で、計測中は動いちゃダメかと思ってたクマ
心のクマは自分の間抜けっぷりに一人で爆笑してましたが
表面上はポーカーフェイスを気取らせていただき
計測が終わるのを待つ事となりました
んで、ついに1回目の計測が完了っ
でた結果がコチラ![]()

0.6っ!!
マジでっ!?0.6なのっ!!
スゲェなオレん家
スゲェ気密やん
・・・てか、スゲェ気密やん
うわぁ~~~嬉しいわぁ~~
ここで監督・営業の二人から
「おおっ!!でましたねぇ!!」
決して小さい家とは言いませんでしたが・・・
監督・営業
「いい数値が出にくい環境なので0.6が出たのは我々としても
嬉しいですねぇ」
・・・とおっしゃっておりました
通常3回計測して平均値を出すらしいですが
そもそも、今回は2度目の計測なので
監督さん
「どうされます?もう2回計測やります?」
・・・の質問に
正直0.6という素晴らしい数値が出たので
まぁ、いっか・・・
とも思いましたが、
クマ
「じゃぁ、せっかくなんで後1回いいですか?」
って事で、2回目に突入
今回は動いていいってのを知ってるので、家じゅうをウロウロ
回って見ておりました
何といっても、大工工事がほぼ完了しているので
何を見てもワクワクして楽しいのです![]()
前回レールだけだったスリットスライダーとかも着いちゃってるし

全部の扉と枠も全部ついてるので、ホント見ててワクワクします
・・・と、そーこーしてる内に、2回目が終了
でた数値がコチラ![]()

ギャーーーーースッ!!
0.5に上がったぁ~~~~!!
えっ!?
えっ!!
コレって、カタログ値越えっ!?
さっき1回・・・・いやっ2回言ったけど、もう一回言っとこ・・・・
すげぇ気密やんオレん家![]()
・・・ってか、コレは素直にメチャ嬉しいっ
ホント、家を建てるのに一番求めた高気密・高断熱が
最高の結果として表れてくれたのは嬉しいっ![]()
これぞ・・・・・これぞ一条工務店の真骨頂
一条の気密・断熱に偽りなしっ
性能を求めるなら絶対一条にしとけっ・・・
ってクマノジョーは鬼押しさせていただきます
ちなみに、気密測定の時ですが・・・・
こんな感じ

・・・に、窓を少し開けて計測してみると
空気が入り過ぎてエラーになりますよ
しかも、ものすごい風速で部屋の空気を吸っていくので
この窓の隙間から恐ろしい風が入り込んできます
この隙間を少しずつ閉じて実は何度か測定してましたが
・・・・これ開いてんの?
ってくらいの隙間の状態で出た結果は1.6でしたので
0.5を出そうと思ったら
まぁ~、キビシイ
ホント、まぁ~キビシイって事なんだと実感させられました
それにしても、今回は凄く嬉しい結果になって
ヒャッホー・・・・とはしゃぐよりも、何か感動をしてしまいました
引き渡しの日もほぼほぼ決定したので
完成するまでがより楽しみになりました~
一条工務店 気密測定 最高
